フェルト地下足袋(かげろう)
北国のお店で販売している フェルト地下足袋 購入しました。
通販のため サイズは0.5cm大き目の 25.5cmに (普段履いてる地下足袋が 25cmで靴下でややぴっちりなので) こちらのほうが大きいかも 近いうちに試してみます。
登山教室Timtamのホームページ→山道具のページ→沢登りシューズの項もごらんください。http://homepage3.nifty.com/timtam/doug.html
| Permalink | 0
北国のお店で販売している フェルト地下足袋 購入しました。
通販のため サイズは0.5cm大き目の 25.5cmに (普段履いてる地下足袋が 25cmで靴下でややぴっちりなので) こちらのほうが大きいかも 近いうちに試してみます。
登山教室Timtamのホームページ→山道具のページ→沢登りシューズの項もごらんください。http://homepage3.nifty.com/timtam/doug.html
| Permalink | 0
Comments
ありがとうございます。
やはり、足首がしっかりとして、バランス良く歩けないと使いこなせないんですね。
Posted by: ぶんこうちょう | October 04, 2013 10:23 AM
片足 200g(25.5cm)
普通のゴム底地下足袋が 約240g
以外と軽いようです
荷物の量と慣れもあるかもしれません
地下足袋歩きは足首が固定されませんので
難しい部分も 底の着地感 わらじと
併用するとやわらぐかもしれませんが
贅沢な足許になりそうです。
Posted by: かげろう | October 04, 2013 07:23 AM
よさそうですね。
重さ、どれくらいですか?
この前、常念で地下足袋の人に聞いたら、「岩を掴む感じが何ともいいけど、岩角が土踏まずに入ると死ぬほど痛い」と言ってましたが。
Posted by: ぶんこうちょう | October 03, 2013 10:40 AM