大菩薩・富士見新道 ハイグレード?ハイキング2004.4/11
@塩山駅からタクシーで大菩薩登山口のふくちゃん荘まで入れます。
@富士見新道は約1時間で大菩薩嶺に立てる最短ルートです。
@エアリアマップに破線で記されているので人が少ない静かなハイキングが楽しめます。
@コースの至る所から富士山が見えて、富士見新道の名のとおりです。
富士見新道のシンボルであった岩場の通過・・・なんですが?
現在は岩場につけられた鎖は撤去され、岩場の右隣のガレ場にりっぱな踏み後がついています。落石があるので、間をあけて1人づつ登るようにしました。
岩場の隣のガレ場につけられた新しい踏み後を登っています。
一時間で大菩薩峠から大菩薩嶺への稜線に出ます。写真中央の突起(岩場)から右下の沢方面に下って行くのが富士見新道です。
| Permalink | 0
Comments