御坂・三ッ峠の岩場04秋2004.11/3
朝、中央高速から河口湖方面に向かう車窓から富士山が見えてきた。
三ッ峠裏登山口から登り60分、ひさしぶりに四季楽園の飼い犬クンと会いました。
四季楽園のお嬢さんとも会えましたが、飼い猫さんは出て来ませんでした。
四季楽園の若主人さん(中央)と記念写真をとりました。
下は三ッ峠の岩場の上部の山頂の写真、その下が山頂直下の岩場の全景です。
一般ルートの左のリーダーズピッチから取り付きました。
すぐに広いテラスに出ます。ポカポカ暖かくて昼寝がしたい気分です。
2ピッチ目はT字クラックを行きます。
ビレーして、回りの景色を見て、行動食をつまんで。
3ピッチ目はダイコンオロシの右を登り、天狗の踊り場で登攀終了しました。その後、天狗の踊り場からトップロープを下ろして、ダイコンオロシを登りました。ダイコンオロシをノーザイルで登る人がいるんだと聞いてアセリました。
懸垂下降を3回行って、一般ルートの手前の広場に戻りました。中央カンテとか草溝ルートとか偵察してたらいつの間にか16時を過ぎていました。
今日は早めに切り上げて、明日また登ります。でもカメラマンは休みが取れず、今日の内に下山です。太陽がかなり西に傾いてきました。17時を過ぎると暗くなってしまう11月の秋。
カメラマンが交代しました。翌日、山小屋の早朝です。
朝日に映える富士山です。
三ッ峠の山頂まで行きました。
山頂からの富士山です。
Recent Comments