丹沢・大山川2004.10/24
伊勢原駅よりバスで大山登山口へ、そこからロープウェイに乗って下社へ。
沢登とロープウェイ・・・ふしぎな取り合わせです。
下社から大山のトラバース道を東に5分で二重神社につきます。 神社の境内から入渓します。始めから二重の滝の登攀です。
みんな登りたがりだから、むずかしい右の壁に取り付きました。通常は人口登攀で登るんだけど若い(20歳代が3人、30代3人 、40代がいなくて50代が2人)メンバーはフリーでいっちゃいます。
観光客が見てくれました。登り切ると拍手されてしまいます。
水はほとんどない涸沢ですが、次から次へと滝が現れます。とよ状の滝をステミングで登るO氏。
沢登りが初めてのNくんの勇姿。
頂上の展望は最高です。昔から大山もうででにぎわうわけがわかります。
Recent Comments