ワンタッチアイゼンをセミワンタッチに使う方法(かげろう)
| Permalink | 0
| Comments (0)
2014.12.6 伊豆城ケ崎海岸でのクライミング講習に参加しました。
私たち以外にも20名程のクライマーがいました。M浦講師より「15年前からここに来ていますが、こんなに混んでいるのは初めてです」
後ろは大海原。当日はこの冬一番の冷え込み(東京の最低気温1.7℃)でしたが、日の当たる海岸はポカポカ陽気で、クライミング時は長袖Tシャツでも大丈夫でした。
ナチュラルプロテクションのセットが今回の講習の核です。トップロープで安全を保ちながらリードし、カムやナッツのセットを練習します。
クラックにカムをセット、これは効いてる感じです。カムやナッツをきちんとセットするのは難しいです。今後も練習が必要です。
セカンドはカムやナッツを回収しながら登ります。
テーピングして手の甲を保護しました。はがす時、結構痛いんですよね~。
終盤はトップロープで色々なルートを登りました。このルートは、やさしい癒し系ルートが多い中で一番難しいと…。左足に体重を乗せていければクリア出来ます。K上さんは一撃でクリア、さすがです!
パープルシャドウ(5.8) 三ツ星ルートです。
S田さん、夕方で疲れていながらもノーテンションでクリア!
さよならする頃には満月が出ていました。M浦講師ありがとうございました。参加された皆さん、お疲れ様でした。
| Permalink | 0
| Comments (0)
Recent Comments