小同心クラック(S田)
<< 八ヶ岳・横岳・小同心クラック >>
梅雨明けしないままで心配していましたが、天候に恵まれた状態で登攀することができました。
先行の大パーティがいて、暫く待つことに・・・まったく想定外でした。我々のパーティの直後には居なかったのですが、後続のパーティが数パーティいました。我々が大同心ルンゼを下り終わった時でさえ、小同心クラックの取りつきに人がいたぐらいです。大同心南稜を登攀しているパーティもいて、このあたりの岩場は賑わっていました。
①1ピッチ目:フェースから凹角へ。黄色のロープのライン。
②2ピッチ目:頭上の大岩を右から巻いて登ります。
③3ピッチ目:左ルートを登りました。
④4ピッチ目:小同心左岸峰頂上へ(写真は頂上付近から)。
⑤最終ピッチ:横岳頂上に抜けます。
⑥下降ルート:大同心ルンゼを懸垂及びクライムダウンで下降しました。
| Permalink | 0
Comments