雪山用ジャケット 手袋 他 (かげろう)
①雪山ジャケット
フ-ドは登山用ヘルメット装着した際違和感のないものがいいようです
*ヘルメット使わない場合の細かいサイズ調節ができるものが更によい。
注意点 ザックを担ぐと フ-ドが下がって圧迫され ヘルメットが押されることがあります 必ずザックを背負って確認したほうがいいようです。
最近のジャケットはタイトフィット体のラインに近いサイズ感のものが多いので寒いときは上から防寒具を重ねるほうが便利です。
私は大きめ&生地厚め羽毛ベストをよく使います。やはり山用(ファスナ-取っ手大きめ ポケットにジッパ-あり)が便利
*カジュアル製品 ウルトラライト〇〇等も使えますが生地が薄く 破れたことが・・
② 手袋
山用で重ねることを考慮、作業が確実にできること、必ず事前に想定トレ-ニングを行うこと。
アイゼン装着は手袋をして行える。アイゼンバンドも滑らず確実に作業できる事等、手袋したままなんでもできるのが基本です。
重ねた手袋でも作業がおこなえること。スマホ対応手袋ばかり目が行きますが、ここは重要です。
③ ピッケル ピッケルバンド
手首用を購入してしまった。肩掛け用を新たに購入も無駄なので、肩掛けを60cm相当の縫ってある山用スリングにして操作しやすい大き目の登山カラビナを併用、急斜面で手首に巻いて使うときは外せます。また、スリング/カラビナは登山用なので、確保等の登攀手段にも応用できます。
ピックガ-ド 専用品を無くしやすい方は水道ホ-スを量り売りで購入し使う方法も。
| Permalink | 0
Comments