お気に入りビレイデバイスの紹介(K澤)
写真①
懸垂下降に優れたエイト環とセカンド確保のジジを合体させたようなサレワのガイド(SALEWA GUIDE)は、私のお気に入りの逸品です。たぶん今は、販売されてないと思われます。
動画①
<自動ロックの解除について>
垂直壁で体重60kg・ザック10kgを背負ったセカンドクライマーに何らかのトラブルが起き、ロープに総重量70キロ程の荷重がかかったままの状態から自動ロックを解除してセカンドを下ろすには、支点と力点の中間(1/2)ぐらいにロープの荷重点があるため推定で最大35キロ程の力でエイト環の輪っかを持ち上げなければならない事が推測されます。
実際には、35キロより少ない力でロックしたブレーキが緩み始めセカンドクライマー側のロープが滑り出すのではないかと思うのですが、機会があればバネばかり(秤)で検証してみたいものです。
| Permalink | 0
Comments