« プチ技10 クローブヒッチによる流動分散から固定分散への移行(S田) | Main | 雑記(M下) »

May 17, 2020

5/28オンライン山の集いのお知らせ(Timtam&Cue)

Photo_20200516174201 https://meet.google.com/msf-mxst-xgn

↑↑↑「山の集い」に直行するボタンです。



目 次

1、オンライン山の集いを計画しました。


2、5/28(木)の20時20分から30分間程度です。


3、アイフォンorスマホの方の準備(10分程度)


4、アイフォンorスマホの方の参加方法


5、パソコンの方の準備(10分程度)


6、パソコンの方の参加方法


7、シークレッドモードでの参加方法(パソコンの方のみ)


.
第1回 オンライン山の集いを計画しました。】
(1)グーグルのオンライン会議システム(GoogleMeet)を使います。

(2)TimtamとCueの会員の方が対象です。初めてなので、ごちゃごちゃになる状態が予想されます。それでよければゲストの方も参加して下さい。ネット上の公開講座なので不特定の方が参加出来てしまいます。マスクを付けての参加や、カメラをオフにしての参加でも構いません。 

(3)システムの定員は250名です。

(4)参加は無料です。

.
【5月28日(木)の20時20分から30分間程度です。】
(1)5月27日(水)の千駄ヶ谷区民会館の「山の集い」は中止です。その5/27にオンライン山の集いを開かないのは、5/27千駄ヶ谷の案内を
「山と渓谷6月号」に出してしまって修正出来ていないからです。会場に来てしまう方に対応しなければなりません。

(2)20時00分とか21時00分の前後は回線が混雑します。それで、突然にフリーズすることがあります。あらかじめ承知していて下さい。10分ぐらい待つと復旧することが多いです。

(3)集いの内容は「沢登り入門」でなくて「各人の近況報告」になる予定です。慣れないことなので、集いの進行がごちゃごちゃになるかも知れません。遠慮なく途中で会議室から退出して下さい(退室方法はこの記事の最下段に書かれています)

(4)準備がうまく進まない場合は電話を使ってサポートします。登山教室Timtam(03-3600-3570)まで電話を下さい。留守番電話になる時は「折り返しの電話番号」と「電話が可能な時間帯」を録音して下さい。 

.
【アイフォンorスマホの方の準備(10分程度)】
(1)Google Meetで検索して下写真の画面に行き、 アプリ(Google Meetで)をダウンロードして下さい(無料です)。
Img_0720

(2)ニックネームでグーグルのアカウントを取得して下さい。すでに本名でのアカウントをお持ちの方はニックネームのアカウントを追加して下さい。追加は無料です。

(3)アイフォンorスマホの方は下左写真のアイコンをタップしてGoogleMeetを立ち上げて下さい。次に、左上の三本線(下右写真)をタップします。ここで、新しく別のアカウント(ニックネーム)を取得出来ます。既にニックネームのアカウントを持っている方は、ここでそのアカウントに切り替えてしまいましょう。
Photo_20200515030201 Photo_20200515185301 

(4)アイフォンorスマホでは、パソコンで出来る「ログアウト」や「シークレットモード」は使えません。画面上にGoogleアカウント(登録氏名)を表示したくない場合は、今のところ、ニックネームのアカウントに切り替える方法しかないようです

(5)以上でアイフォンorスマホの方の準備の説明は終わりです。

.
【アイフォンorスマホの方の参加方法】
5/28の20時10分を過ぎましたら
(1)Timtamのホームページ→掲示板→1819番投稿(今ごらんになっている投稿)と進んで、下と同じボタンを見つけてクリックして下さい(一番上にあります)。
Photo_20200516174201
  
https://meet.google.com/msf-mxst-xgn
*直接GoogleMeet(meet.google.com/)を立ち上げて会議コード(msfmxstxgn)を入力しても参加出来ません。 

(2)アカウントがニックネームになっていることを確認して下さい。ニックネームになっていない場合は、下の写真右下の矢印の場所をタップして切り替えて下さい。下の写真は左下に「寿治」の名前が出ているのでニックネームになっていないです。
2_20200518072301

(3)「参加をリクエスト」(左の緑色ボタン)を押して下さい。
Photo_20200517080001

×もし、「会議コードを入力」が表示されている画面(下の写真)が出たら(1)に戻って下さい(この画面から参加は出来ません)。Photo_20200516112301

(4)その日、その時間にTimtam&Cueの担当者がパソコンを開いていれば山の集い(会議室)に入室出来ます。

(5)マイクのオンとオフの操作をして下さい。
Photo_20200513122301Photo_20200513121401
発言しない時はオフ、発言する時にオン、発言が終わったらオフにします。音声が重なり合って聞き取りにくくなるのを防ぐためです。

(6)カメラのオンとオフの操作をして下さい。
Photo_20200513131901Photo_20200513131902
席を外す時等、カメラをオフにします。   

(7)画面下中央の赤い受話器を押せばいつでも退室(終了)出来ます。
Photo_20200515195501

(8)以上でアイフォンorスマホの方の参加方法は終わりです。

.
【パソコンの方の準備(10分程度)】
(1)GoogleChrom、Edge、FireFox、Safariで動作します。拡張機能を入れておくと良いでしょう。以下はGoogleChromの画面で説明しています。

(2)Googleアカウントを持っていると、登録されている氏名が自動的に表示されます。それを避けるためには以下の①②③の方法があります。
.
アカウントを持っていてGoogleChrom にログインしている方はログアウトして下さい。ログインしていない方は(3)に進んで下さい。
*下の写真の大きな赤丸の所をクリックして、
1_20200517181301

*右の矢印の所を下にドラッグして→「アカウントからログアウトする」を押して下さい。
20200519-104652Photo_20200519105701

*下はログインしていない時の画面です。
Rogout_20200517183901

ログアウトしたくない方は本名でないニックネームでグーグルのアカウントを取得(無料)して、アカウントを切り替えて下さい。
*上の①の所で出来ます。
2_20200519113701

ログアウトしたくなくて、アカウントも追加したくない方にはシークレッドモード を使う方法があります。

(3)「16名以上の参加者がいても全員を格子状に表示出来る」拡張機能を追加しておくと良いでしょう(①下をクリック,②無料,③追加しなくても良い,④シークレットモードではこの機能は使えない)。
拡張機能GridViewのインストール
 使い方YTube→こちら

(4)以上でパソコンの方の準備の説明は終わりです。

.
【パソコンの方の参加方法】
5/28の20時10分を過ぎましたら
(1)GoogleChormを立ち上げて下さい。ログインしていない(画面右上に「ログイン」ボタンが出ている)か、本名でないニックネームでログインしているかのどちらかになっているか確認してから、(2)に進んで下さい。
①ログインしていない。
Rogout_20200517183901

②ニックネームでログインしている

1_20200517183701

×もし、右上に名前が出たら、本名(例=杉原寿治)でログインしていますので、ログアウトするかアカウントを切り替えて下さい。→方法はこちら
Photo_20200518172301

(2)GoogleChromのアドレスバーにtimtam.netを入れる→Timtamのホームページ→掲示板→1819番投稿(今ごらんになっている投稿)と進んで、下と同じボタンを見つけてクリックして下さい(一番上にあります)。

Photo_20200516174201 https://meet.google.com/msf-mxst-xgn
*直接GoogleMeet(meet.google.com/)を立ち上げて会議コード(msfmxstxgn)を入力しても参加出来ません、必ずこのページから進んで下さい。

(3)カメラとマイクの使用を許可して下さい。
Photo_20200513120901

(4-1)Googleにログインしていない場合
①右上にログインボタンのある画面になります(ログインしないこと)。

334433

②ニックネームを入力して「参加をリクエスト」を押します。
343_20200518062401

(4-2)Googleにログインしている場合
①下の画面になります。
Photo_20200518135701

②「参加をリクエスト(緑ボタン)を押します。
2_20200513203301

×もし、本名(例=杉原寿治)でログインしていたら「アカウントを切り替える」の文字をクリックしてニックネームのアカウントに切り替えて下さい。
Photo_20200517185501

×もし、「会議コードを入力」が表示されている画面(下の写真)が出たら(1)に戻って下さい(この画面から参加は出来ません)。
Photo_20200516103301

(5)その日、その時間にTimtam&Cueの担当者がパソコンを開いていれば山の集い(会議室)に入室出来ます。

(6)マイクのオンとオフの操作をして下さい。
Photo_20200513122301Photo_20200513121401
発言しない時はオフ、発言する時にオン、発言が終わったらオフにします。音声が重なり合って聞き取りにくくなるのを防ぐためです。

(7)カメラのオンとオフの操作をして下さい。
Photo_20200513131901Photo_20200513131902
席を外す時等、カメラをオフにします。

(8)画面下中央の赤い受話器を押せばいつでも退室(終了)出来ます。
パソコンの画面
2_20200513181601

(9)以上でパソコンの方の参加方法の説明は終わりです。


【シークレットモードでの参加方法(パソコンの方のみ)】
*シークレットモードは、ログアウトしなくても、Googleアカウント(登録氏名)を表示せずにGoogleMeetが使えます。
*シークレットモードでは拡張機能(GridView等)が使えません。

5/28の20時10分を過ぎましたら
(1)GoogleChromを立ち上げてシークレットモードにします。
①右上の縦に三つ並んだ点のボタンをクリック
2_20200516194101  

②シークレットウインドーを開くをクリック
2_20200516194301

③黒い画面が立ちあがります。

Photo_20200516194901

④アドレスバーにURLが入力出来ます。
4_20200516194301

(2)アドレスバーにhttps://www.timtam.netを入れる→Timtamのホームページ→掲示板→1819番投稿と進んで、下と同じボタンを見つけてクリックして下さい(一番上にあります)。 

Photo_20200516174201 https://meet.google.com/msf-mxst-xgn
*直接GoogleMeet(meet.google.com/)を立ち上げて会議コード(msfmxstxgn)を入力しても参加出来ません、必ずこのページから進んで下さい。

(3)カメラとマイクの使用を許可して下さい。
Photo_20200513120901

(4)名前の入力欄にニックネームを書き入れて下さい。
2_20200516221801

(5)「参加をリクエスト」を押します。
333453

×「会議コードを入力」が表示されている画面(下の写真)からは参加出来ません。→下の画面が出たら(1)に戻って下さい。
Photo_20200516103301

(6)その日、その時間にTimtam&Cueの担当者がパソコンを開いていれば山の集い(会議室)に入室出来ます。

(7)マイクのオンとオフの操作をして下さい。
Photo_20200513122301Photo_20200513121401
発言しない時はオフ、発言する時にオン、発言が終わったらオフにします。音声が重なり合って聞き取りにくくなるのを防ぐためです。

(8)カメラのオンとオフの操作をして下さい。
Photo_20200513131901Photo_20200513131902
席を外す時等、カメラをオフにします。

(9)画面下中央の赤い受話器を押せばいつでも退室(終了)出来ます。
パソコンの画面
2_20200513181601

(10)右上の×をクリックするとシークレットモードが終了しまます。
2_20200516194402

(11)以上でシークレットモードでの参加方法の説明は終わりです。


【末尾にボタンとURLを再掲します。
Photo_20200516174201 https://meet.google.com/msf-mxst-xgn

 

| |

« プチ技10 クローブヒッチによる流動分散から固定分散への移行(S田) | Main | 雑記(M下) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« プチ技10 クローブヒッチによる流動分散から固定分散への移行(S田) | Main | 雑記(M下) »