« プチ技8 ワイヤー南京(S田) | Main | プチ技9 牛のしっぽとPAS(S田) »

May 11, 2020

私の室内トレーニングについて(K下)

緊急事態宣言の延長が発表されましたが、少しずつ罹患者数も減ってきて、登山関連業界の人がアフターコロナの登山のあり方などを発信されています。それらの記事を見て思うことは、人気の一般登山道を歩き山小屋に泊まってのスタイルは今までのように行かないだろうという事です。そんな中、山を楽しむには人が少ないバリエーションルートを安全に楽しむことだと思います。

と言うことで、1日5時間~10時間山を歩くことが出来ない今は、少しでも体力を落とさず筋力をつける様に心がけています。そこで、室内で行っている私のトレーニング方法をご紹介します。

1.踏み台昇降

市販されているステップ台は高さが低いので負荷が掛かりません。そこでステップ台の下に更に踏み台を置いて、高さを約40cm程まで上げました。一般的な階段の高さは20cm以下です。高さを40cmまで上げると完全に片足で立ち込む動きが必要になります。また、テント泊縦走を想定してザックの重量を20kg程度にして負荷をかけています。今は、テレワーク中なので、仕事の合間に5分間を1セットとして一日3回やっています。目標は1回30分です。
Img_9502  

2.指の保持力強化と腕、広背筋の強化
クライミングジムに行けませんが、なんとか登攀系の訓練という事で、懸垂をやっています。私の家はぼろアパートですが、階段がありそこにぶら下がれます。
Img_9520
暫くやっていなかったのと、このところの自宅勤務で体重増加中なので懸垂と言うよりは指でぶら下がっている感じです。腕を90度にまげ10秒ぶら下がり、その後ゆっくり(5秒ほどかけて)腕を伸ばして行きます。これを1回3セットやっています。
Img_9522 

| |

« プチ技8 ワイヤー南京(S田) | Main | プチ技9 牛のしっぽとPAS(S田) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« プチ技8 ワイヤー南京(S田) | Main | プチ技9 牛のしっぽとPAS(S田) »