手袋を左右 違うものを使ってみる(かげろう)
冬山へ行ったときに、試してみるといいかもしれません。
保温材入り手袋やウール/フリ-ス手袋にオーバ-手袋、左右変えて使ってみる、お勧めです。
例えば 利き手は操作性のいい5本指、反対が2本や3本指、風の強い稜線でピッケル握っていると、手が冷たくなります。そのときは保温性のいいほうに持ち替えることも可能、2本指や3本指は冷たくなった指をにぎにぎさせて感覚を戻す動作もしやすい、使い方との兼ね合いもありますが、3本指でどこまで作業できるかも練習として必要です。
追伸
手袋は一組をまとめて小さいアクセサリ-カラビナに装着しておくと、交換のさい、色でわかる、バラバラになって落とさない(雪山で片方 落とすかた いがいに多い)かも・・。
| Permalink | 0
Comments