« June 2022 | Main | August 2022 »

July 25, 2022

志水哲也氏「アドベンチャー魂」出演のお知らせ【7月26日(火)夜】(S水)

【沢登りを楽しむ皆様へ】
暑中お見舞い申し上げます。
 写真家・ガイドの志水哲也さんが7月6日、タレントの東野幸治さんと、奥秩父ホラノ貝ゴルジュに行ってきました。その模様が1時間番組で7月26日(火)夜に全国放映されるので、よかったらご試聴ください。BSが見られない環境の方はネットでも配信されます(詳しくは下記HP参照ください)。

 ・アドベンチャー魂|BS-TBS 火曜よる9時 【全国無料BS放送】
 https://bs.tbs.co.jp/adventure/


・アドベンチャー魂【公式】(@adventuretama)さん / Twitter
https://twitter.com/adventuretama?s=11&t=aBsRg7pcHP0_UX_EBn83qQ

| | | Comments (0)

July 15, 2022

山の医療の書籍のご紹介(松本分校 千島康稔)

 登山ガイドで山岳ライターの木元康晴さんが、6人の山好きの医者に取材してまとめ上げてくださった本です。本日(7月15日)発売になりました。
各分野の専門家が集まる中、私もその一部を担当させていただきました。

膝や腰の不調、生活習慣病などがある人も、どんなことに気をつけたら登山を続けられるかという視点で解説されています。

医療従事者ではない木元さんの「登山者の目線」からの素朴な質問。それに対して、その分野に詳しい医師が答えるという形式。取材を受けていて、木元さんの「より深く知りたい」という鋭い突っ込みをひしひしと感じました。
Q&A形式の本ですが、なにかトラブルがあったときにその項目を調べるというよりは、読み物として、普通に各項目(分野)を読み進めながら楽しめる本だと思います。
その証拠に、目次には大まかな質問項目は書かれていますが、「Q」の一覧は掲載されていません(笑)

本当は山小屋の蔵書として置いていただければ、悪天候で停滞するときなど、ちょうどいいかと思うのですが。
この週末のように予報が悪くて山に行かない時に家で読むのにもお勧め?

Photo_20220715132201

| | | Comments (0)

July 14, 2022

阿弥陀南稜・個人山行募集(M輪)

Timtamのホームページから申し込んで下さい。

<会員対象/個人山行募集>
八ヶ岳阿弥陀南陵
●8月13日(土)前夜茅野泊発の八ヶ岳阿弥陀の南陵
●ルート 船山十字路〜阿弥陀の南陵〜御小屋尾根〜美濃戸口。車利用できる場合は船山十字路へ下山。
●条件 日和田講習会参加、コースタイムの2割増しゆっくり歩く、松浦さんの許可、三輪、伊藤ひ、との山行経験ある方
●募集人数、1〜2人

Image_20220714084601
立場山を越えた所にあるアオナギ

| | | Comments (0)

July 04, 2022

松本分校カレンダー7月(松本分校 千島康稔)

7月分の卓上カレンダーを会員ページの「写真アップローダー」にアップしました。会員の方はご自由にダウンロードしてお使いください(会員以外への転送、SNS等での公開はご遠慮ください)

7月の写真は、昨年の7月下旬に北アルプス大天荘で撮りました。日の出の20〜30分前の写真です。この時間帯は刻一刻と空の色が変化して目が離せませんね。

Ti_20220704084901

| | | Comments (0)

« June 2022 | Main | August 2022 »